2025.09.09 03:37滋賀県議会 9月定例会議(9/5〜10/17)滋賀県議会 9月定例会議(9/5〜10/17)わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025会期前競技前日イベント9/6から「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」の会期前競技が開催、議会でも大会PRポロシャツを着用しての開催。三日月知事の提案説明の後、議場で関係者と共に記念撮影を行い、大会の成功を願いました。国スポの開幕まで23日、障スポ...
2025.08.26 12:178/22チームしが団体政調「ツインクルザウルス滋賀」8/22チームしが県議団の団体政調で、9つの団体からご要望を伺い意見交換させていただきました。滋賀県を中心とした多胎児パパママとそのご家族、多胎児妊娠中の方のためのサークルの「ツインクルザウルス滋賀」さんも来てくださいました。可愛い子どもたちも大人しくしていてくれて、和やかな意見交換となりました。ツインクルザウルス滋賀https://ww...
2025.07.29 04:32鳥人間コンテスト20257/26彦根の琵琶湖半で、鳥人間コンテスト2025が開催✈️放送は9/3(水)19:00〜。スクリーンホールディングスのチームniji wings が3番目に飛ぶと聞いたので、応援に行ってきました。田島一成彦根市長や読売テレビの会長にもお会いしました。いつもありがとうございます😊niji wings さんの結果は、放映にて。皆さん、一致...
2025.06.16 01:55滋賀県議会6月定例会議滋賀県議会6月定例会議(6/12~7/2)開会、三日月知事から提案説明がされました。その後、執行部との話し合い。代表質問6/16一般質問6/19、20、23、24※びわ湖放送で午後10時から「県議会ダイジェスト」放送予定※県議会の様子をライブ中継や録画中継しています!
2025.06.01 01:525/30京田辺クロスパークに視察5/30素晴らしい農福連携をされている京田辺クロスパークに視察に伺わせていただきました。東レ建設さんが中心になって、パークPFIで、京田辺市の農業試験場の跡に、市民の方々と楽しめる農福連携の公園を作られました。奥の1haの竹林はプレーパーク。公園の水やりや掃除等は、市内のB型作業所の連合体の皆さんで、農業に就労される障がい者の方々は、後々...
2025.05.03 07:365/2県庁へ。5/2県庁へ。嬉しいご報告をいただきました。犬上川ダム(農水)が、治水のために、台風などの時に事前放流をするようになってから、滋賀県土木防災情報システムに犬上川ダムの水位も表示して欲しいと何度もお願いしてきました。国が今年度中に表示できるように動いてくださっているそうです。ありがとうございます。田んぼに水が入ってきています。大津駅前には、...
2025.04.28 14:33彦根市長選挙、田島一成新市長誕生彦根市長選挙、田島一成新市長誕生❣️皆様ありがとうございました😃💕おかげさまで勝たせていただきました。選挙中の多くのご声援やご支援、そして、今まで田島一成さんを支えてきてくださった皆様に、心から感謝いたします。845票差の僅差でハラハラドキドキの勝利でした。田島一成さんには、 11万彦根市民のため、対話を通して、市民と一緒に創る彦根を...
2025.03.23 01:103/17行財政・DX推進特別委員会3/17行財政・DX推進特別委員会1滋賀県DX推進戦略改訂(最終案)について(本編は46ページ)2財政収支見通しと今後の行財政運営について資料は下記でご覧ください。https://www.shigaken-gikai.jp/g07_Nittei_View.asp...#行財政DX推進特別委員会 #滋賀県DX推進戦略改訂 #財政収支見通し ...
2025.03.15 01:113/13厚生・産業・企業常任委員会3/13 母は「ぬくもりの家」へ、私は滋賀県議会へ。厚生・産業・企業常任委員会では、病院事業庁所管分、健康医療福祉部所管分、企業庁所管分、商工観光労働部所管分の補正予算の各議案の審査。委員会終了後、本会議がで委員長報告をし、補正予算は可決されました。本会議終了後は、滋賀県国際友好議員連盟の総会に出席しました。もふもふのあんよが可愛い🩷